English

ISPlasma 2011 文部科学省 地域イノベーションクラスタープログラム(グローバル型)
〜東海広域ナノテクものづくりクラスター〜

第3回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム
3rd International Symposium on
Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
ISPlasma 2011
2011年3月6日~9日 名古屋工業大学
組織委員会
委員長 堀 勝 (名古屋大学 教授 プラズマナノ工学研究センター センター長)
副委員長 増田 秀樹
天野 浩
中村 圭二
(名古屋工業大学 副学長)
(名古屋大学 教授)
(中部大学 教授)
ISPlasma2011 産学官連携チラシ
ISPlasma2011 Second Circular
ISPlasma2011 Poster 名古屋市公式観光サイト なごやインフォメーションNavi
APEX

過去の会議
ISPlasma 2010
ISPlasma 2009

ISPlasma 2011
リンクフリーです。
バナーをお使いください。

ISPlasma 2012






出展募集

ISPlasma2011では、出展を募集しております。
出展特典として、1ブース2名まで学会参加費が無料となります。
詳しくは、出展要項をご覧ください。

出展者一覧(35団体/33小間)

2011年1月17日(月)を持ちまして、出展の受付を締め切りました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。

出展マニュアル

◆出展申込・問合せ先◆
ISPlasma2011 運営事務局
株式会社インターグループ内 担当:杉山
〒450-0002 名古屋市中村区名駅2-38-2 オーキッドビル8階
TEL:052-581-3240
FAX:052-581-5585
Email:isplasma@intergroup.co.jp



事務局:(財)科学技術交流財団
Phone:+81-52-231-1656 Fax:+81-52-231-1640 E-mail:isplasma@astf.or.jp