English

ISPlasma 2009 文部科学省知的クラスター創成事業(第II期) 〜 東海広域ナノテクものづくりクラスター 〜
第1回先進プラズマ科学とその応用に関する国際シンポジウム
First International Symposium on
Advanced Plasma Science and its Applications

ISPlasma 2009
 
2009年3月8日〜11日〈終了いたしました。〉
名古屋大学、IB電子情報館
組織委員会委員長 堀 勝 (名古屋大学 プラズマナノ工学研究センター副センター長)
 






講演者の方へ

口頭講演者の方へ

  • 講演には御自身のコンピュータをお持ちください。主催者側ではPCは用意をいたしません。
  • 講演にあたっては、以下の点を御確認ください。
    • コンピュータがプロジェクタに接続可能なMini D-sub15 ピン外部出力端子を持っていること。
    • 解像度はXGA あるいはそれ以下であること。
    • コンピュータがAC100V、日本で使用可能なType A (日本式 2ピンプラグ)に接続可能な電源を持っていること。
    • 講演を始める前に、事前に御自身のコンピュータとプロジェクタとの接続可能性を確認してください。
    • プレゼンテーションテスト室は用意しておりません。接続テストは休憩時間、昼休み時間を御利用ください。

ポスター講演者の方へ 当日のポスター講演者の発表一覧はこちら

  • 御自身の講演日の10:00からポスターの掲示をおこなってください。また、ポスターは講演日中にはがしてください。
  • ポスターボードは幅1200mm 高さ2100mmです。ポスター番号は主催者側にてボード左上端部に幅297mm 高さ210mm にて用意します。 この範囲は使用しないでください。


  • ポスター掲示用のピンは主催者側にて用意します。


事務局:(財)科学技術交流財団
Phone:+81-52-231-1656 Fax:+81-52-231-1640 E-mail:cluster2008@astf.or.jp URL:http://www.isplasma.jp/